NEWS

ネットの偽計業務妨害について(弁護士事務所へ委託しました)【2022.09追記】

ネットにおける虚偽書き込み・守秘義務違反」について、
過去に2度掲載させていただきましたが、
その後のことも含め、新たにご報告させていただきます。
2022.09月追記

主宰する作家育成講座「MUSiC GARDEN」を受講していた
元受講生(退会者)が、
自分の実力不足/取り組み不足での挫折/コンペ落選などを
逆恨みして、ネットに「虚偽の内容/守秘義務内容」を投稿し、
講座/業務に関して「偽計業務妨害」を働いていることが
認められました。

弁護士事務所委託し、
守秘義務違反/秘密保持契約違反/偽計業務妨害罪
認定されました
ので、
情報開示請求の申請/対応
続けております。

掲示板の書き込みはすべてログを取っており、
弁護士事務所のほうで、
調査、書き込み者の特定、スレッド削除、
情報開示請求申請を行いました。

MUSiC GARDENでは、
事前に講座内容・条件はメールで内容を提示し、
受講前にトリプルチェックを行い、
全員契約書を交わしたのちに
受講・マネジメントを開始しております。

すべてのメールは、複数のサーバーにて保管しており、
弁護士事務所へ証拠として提出済みです。

元受講生・退会者で、
守秘義務違反・偽計業務妨害をしている人に
関しては、
特定し、謝罪をしていただきました。

他の関与者に対しても、現在も、
特定・情報開示請求申請中です。
2022.9月現在

「書き込みをしても、身元はバレない」
と思っている方もいるかもしれませんが、
調査/申請に費用と時間がかかり、断念する方がほとんど
なだけで、積極的に委託をして調査と特定作業を続けます。

弁護士事務所も、ネットの書き込みに関しての対応は、
年々、確実に迅速になっておりますし、
「法整備」も進んでおります。

引き続き、虚偽/守秘義務違反/秘密保持契約違反に対しては、
徹底的に情報開示請求/特定/法的対応を、継続してまいります。

自覚がないかもしれないですが、
守秘義務違反偽計業務妨害
犯罪」ですので、認識しておいてください。

今後も引き続き、弁護士事務所、
第三者機関と連携/提携をし、
厳重に対処していきます。

ご報告(弁護士さんに委託させていただきました)

※本文のコピペ・引用・抜粋・転載・転用・要約・使用・
リンクは、一切禁止しております。





最近の投稿

view more

カテゴリー

<