NEWS

作家育成講座「MUSiC GARDEN」若干名、受講生受け入れます!【2023年2月28日現在】

2023年、私主宰の作家育成講座&音楽制作集団
MUSiC GARDEN20年目突入となりました!

これも受講生/マネジメント作家/各作家事務所/各レコード会社の皆様のおかげです。
心から感謝しております!

MUSiC GARDEN】は、完全なる現場直結で、20以上、
育成コンペデビュー後のマネジメント」という一貫したシステムで、
多くの作家デビューを実現&作家マネジメントをしています。

「若干名」の新規受講生(作家志望者/作家)を、受け入れます!
2023年2月28日現在
(問い合わせメールをくださった方から、順に対応させていただきます)

★年々、定期的に、受講生からのプロデビュー者・コンペ参加者が増えており、
それに比例して、「受講生枠」から、
コンペ参加をする受講生/マネジメント作家枠」へ移動した人数も、

定期的に増えている、という背景があります。

そのため、
若干名のみ、新規受講生」を、受け付けます・・・!

1名1名に対して、二人三脚による個別指導で、
育成/指導/コンペ統括/マネジメントをしているので、
受講生/マネジメント作家に関しては、常に人数制限をさせていただいております。

このHPのNEWS欄にて、現状の空き状況を更新させていただきますので、
随時チェック&問い合わせをよろしくお願いいたします!

※受講申し込み時期によっては、空き待ち/お断りとなる場合もございますので、
ご了承ください。
現状打破のためにも、1日でも早い問い合わせをお待ちしております。

そのため、趣味の延長ではなく、
プロ志望者で本気で作家の勉強をしたい
本気で自分の夢を現実にしたい、
自分を全力で変えたいという方のみ

是非、お待ちしております!(^^)/

こちらも全力で、
育成指導/フォロー/バックアップ/マネジメントさせていただきます。

各講座の詳細は、HPをご覧の上、お問い合わせください。
http://music-garden.co/

【受講生・マネジメント作家提供実績】

AKB48/SKE48/日向坂46/NEWS/A.B.C-Z/フレンチキス(AKB48)/
JUJU/水樹奈々/堀江由衣/Do As Infinity/スフィア/諸星すみれ/
μ’s/Liella!/宮野真守/竹達彩奈/尾崎由香/安野希世乃/JUNNA/
立花理香/浪川大輔/神谷浩史/鈴村健一/平野綾/富田麻帆/綾野ましろ/
ELISA/M!LK/さくらしめじ/A応P/BOYS AND MEN/東京女子流/
マジカル・パンチライン/石川由依/千田葉月/平川大輔/IDOLiSH7/
夢みるアドレセンス/SparQlew/スタァライト九九組/Run Girls, Run!等。

滝沢歌舞伎/滝沢演舞城/JOHNNYS’ World/
ラブライブ!/ラブライブ!スーパースター!!/
アイドルマスター シンデレラガールズ/
アイドルマスター シャイニーカラーズ/
アズールレーン/プリンセスコネクト!Re:Dive/
少女歌劇レヴュースタァライト/
ゾイドワイルド ZERO/ウマ娘 プリティーダービー/
Fate-kaleid liner プリズマ☆イリヤ/
ガールズ&パンツァー/長門有希ちゃんの消失/
イケメンライブ/イケメン幕末/
ありふれた職業で世界最強/AKIBA’S TRIP/

他 アーティスト、アイドル、アニメ、
ゲーム、舞台、CM、劇伴多数。

【育成~コンペ~デビュー後のマネジメントまで一貫しています】

MUSiC GARDENは、ただ作家が指導する講座ではなく、
育成~コンペ~デビュー後のマネジメント」まで、
一貫したシステムを構築し、20年以上、業界直結で行っております。

育成して終わりではなく、
コンペ参加~デビュー後の作家マネジメント
まで、すべて行っておりますので、
作家志望者・作家にとっては、最高な環境作りが出来ております。

コンペ&デビューというアウトプットも用意されていますし、
作家にとって一番気になるマネジメントまで担当し、
常に「現場直結」「モロ現場」というスタンスで行っております。

志望者の人生がかかっている大切な学びの場ですので、
本気で取り組む方には、
作家志望者としての勉強~プロデビュー後までバックアップ」
させていただきます!

【コンペ/作家業界を熟知した人間が、直接、育成/指導しています】

MUSiC GARDENでは、
「作家」「音楽プロデューサー」「原盤制作ディレクター」
である当方が、直接指導します。

●コンペに勝ち続けている作家側目線
●コンペに勝つ作家育成側の目線
●コンペを作り、選考をするディレクター側の目線

という「3つの立場」から、
常に添削・解説・アドバイス・指摘をしますので、
採用される音楽制作」を、
現場の目線から、実証/経験/体験を踏まえて指導します。

本気でプロ作家志望者を目指している方のみ、
お問い合わせください。
(下記、MUSiC GARDENサイトの「お問い合わせ」より)

http://music-garden.co/

【受講生/作家に寄り添った指導/マネジメントを行っています】

受講生/作家は、現状の立ち位置/抱えている悩み/問題点/
不足・欠如ポイント/課題/今の実力は、個々で異なります。

それなので、マニュアル的な育成指導は行わず、
個々に合う添削レベル・内容・速度を判断して、
臨機応変に育成指導していきます。

最初の問い合わせ時に、
今までの活動歴/今の悩み/受講志望理由/想い
細かく書いていただけますよう、お願いします。

出来るだけ、希望に沿うように、
一番良い形の受講を、共に考えていきたいと思っております!(^^)/

25年以上、業界第一線にいて仕事をし続けている
作家・音楽プロデューサー・原盤制作ディレクターが、
直接マンツーマンで指導し、
作家デビュー後のコンペ、そして、マネジメントまで行う講座で、
19年以上、成果を出し続けているという「業界直結の場所」は、稀有です。

当然、音楽面の解説/指導だけではなく、
作家志望者として活動している人が陥りがちな
「孤独感」「不安感」(メンタル面)への相談にも乗り、
定期的なフォローバックアップまで、行っております。

そして、実力者には、定期的なコンペや、現場仕事も振りますので、
歌モノでの作家デビューやコンペ勝利はもちろんのこと、
ドラマ・アニメ・ゲームの劇伴やCM・舞台音楽への道もあります。
幅広い音楽制作が可能です。

【こういう人にオススメです】

●自分ひとりでは、何が正解か分からない
●「どこがダメで、どうしてダメで、どうすべきか」を知りたい
●ボンヤリとした感想のようなアドバイスではなく、
しっかりと細かい添削/正しいジャッジ/コメントが欲しい
●現状打破をしたい
●もう後がないから、本気で勉強したい
●本気で覚悟決めて、2、3年勉強をして勝負・チャンレジをしたい
●作家活動をしているが実績が増えず、再度きちんと勉強して鍛え直したい
●しっかりプロの育成を受けて、実力をつけて、
コンペ参加&マネジメントまでしてもらいたい
●登録制事務所でお金を払ってコンペに参加していたが、
そもそも自分のレベルが本当にコンペレベルに達しているか疑問だったりして、
まったく結果も出ず、ちゃんと「作家志望者」として動いていきたい方。
(https://note.mu/t_shimazaki/n/n532a982812c9?creator_urlname=t_shimazaki)
●個別の指導をきちんと受けたい方。
●コライトじゃなく、個人で結果を出していきたい方。
●個のチカラをきちんと身につけて、個の実績を作りたい方。
●定期的な提出や添削を受けて、「土台=確実な実力」を身につけたい方。
●いろいろな講座を受講し続けてきた講座ジプシーの方。
●挫折の前に、最後にもう1度だけ本気で勉強をしてみようと思っている方。

【作家志望者ならば、作家に特化した勉強を行いましょう】

専門学校・音楽スクール「2年間」の場合、
「平均、約250万円~300万円」という
高額な金額
がかかってしまいます。

MUSiC GARDENでの受講料は、

「2年間」でも、その「約6分の1以下です。
(一括はありません。毎月の受講料ですのでご安心ください)

さらに、「作家の育成・発掘に特化している場所」ですので、
学校のような必須科目や履修単位などの概念は、当然ありません。

学校の場合は、
「単位獲得のための時間が、多くかかってしまう」という現実もありますが、
MUSiC GARDENでは、

思う存分、作家に必要なことだけを学ぶ、得ることが出来る」のです(^^)/

【相談・カウンセリング講座】

メールによる添削、コメント、アドバイス、相談への返答などを行います。

http://music-garden.co/counseling/index.html

★この受講をキッカケに、「本受講~プロ作家デビューした受講生」や、
停滞を打破し、改善・成長してプロとして活躍している作家」も、
大勢いらっしゃいます。

●作家志望者で、デモ・歌詞・活動へのコメント、添削、アドバイスを求めている方。
●作家活動/コンペ活動における、悩み相談/事務所関係での相談などをしたい方。
●自分の弱点/改善点/課題が分からなくて、何が弱点か、何をすべきか、知りたい方。
●アーティスト/バンド/シンガーソングライター活動をしていて、
歌/歌詞/曲/活動内容をプロの目から判断してもらい、
コメント、添削、アドバイスを求めている方

一人で闇雲に作家活動/作家志望者の活動をしていても、
そもそも自分の活動内容/方法/クオリティー/
自分の音源や歌詞のどこがダメなのか、

分からないままに、時間を過ごしてしまったら、
「自己満足の制作を続ける」ことになり、
非常に大きな遠回りとなりますし、
年齢によっては手遅れになる可能性もあります。

活動をする上では、1日でも早く、
「自分のリアル」「今やるべきこと」を知るべきです。
時間は、有限です。

MUSiC GARDEN講座の本受講前に、
雰囲気/やり取り/解説を経験・体験するために、
相談・カウンセリング講座」を受講してから、
本受講する方が非常に多いです。

時間はどんどん過ぎていき、軌道修正を迅速に行わなければ、
「挫折」に繋がってしまいます。

一人で抱え込まずに、いち早く、ご相談ください(^^)/

【「作詞講座」/「作曲・編曲講座」/「劇伴・BGM講座」】

MUSiC GARDENの中心となる講座で、
数多くのプロを輩出/育成し続けている講座です。

●作詞講座:http://music-garden.co/songwriting/index.html
●作曲・編曲講座:http://music-garden.co/composition/index.html
●劇伴・BGM講座:http://music-garden.co/bgm/index.html

【「コンペ対策講座」/「コンペバックアップ講座」/「短期集中デモ制作講座」】

「定期的にコンペ参加している作家/預かり作家さん」で、
「採用を勝ち獲れない/実績が増えない方々」を対象としています。

「コンペ対策/コンペ用バックアップ」を「軸」とした講座です。
(これからコンペ参加の予定があり、デモを定期的に制作する方も受講可能)

●コンペ対策講座:http://music-garden.co/competition/index.html
●コンペバックアップ講座:http://music-garden.co/backup/index.html
●短期集中デモ制作講座:http://music-garden.co/demo/index.html

※採用が途切れた作家さん/採用が勝ち獲れない作家さんたちが、
この受講で、一気に改善・成長・現状打破して、
採用率の向上/復活を遂げています。

※その音源を添削し、「どこがダメで、どうしてダメで、どうすべきか」を
学ぶ/得る/知ることで、必ず、欠点・弱点は補強され、
クオリティーはアップします。
「自分一人で活動を続けていても、今までと同じクオリティーのデモを
作り続けてしまうだけ」なので、プロの添削を活かして、現状打破しましょう。

※「短期集中デモ制作講座」は、「3か月の短期集中型/超少数限定の講座」です。
よりマンツーマンに特化して、
3か月で徹底した音源制作の方法を伝授し、弱点発見・補強を行います。

【シンガーソングライター作詞・作曲講座】(要相談

通常、レコード会社・事務所との提携で、
ジャーデビュー予定のシンガーソングライターの育成で、
実際に行っている
シンガーソングライター用作詞・作曲の特別講義」となります。

※受講は、超少数人数限定で、メールでのやりとりをした上で、
受講受け入れの可否を決めさせていただいております。

シンガーソングライター志望者で、
本気で自分の詞・曲を良くしたいと思う方」、
提供活動もしっかりと視野に入れている方」、
を、受け入れております。

まずは、活動内容の詳細を記載の上、お問い合わせください。

※レコード会社・事務所の担当者様からの問い合わせも可能です。

※クオリティーが高い受講生/シンガーソングライターに関しては、
業界プレゼン&コンペ参加(楽曲提供への道)&仮歌仕事も、
多数用意
しております。

http://music-garden.co/





最近の投稿

view more

カテゴリー

  • アマゾンランキング2位獲得

  • アマゾンランキング2位獲得

『作曲・編曲・作詞でプロになりたい人が成功する方法 挫折する理由~作家デビューを果たしコンペを勝ち抜くための本~』

1,980(tax in)

  • アマゾンランキング1位獲得
  • 台湾版も発売

  • アマゾンランキング1位獲得
  • 台湾版も発売

『作詞の勉強本~「目線」と「発想」の拡大が共感を生む物語を描き出す鍵となる~』

1,980(tax in)

  • アマゾンランキング1位獲得
  • アマゾンランキング1位獲得
  • 台湾版も発売

「これが知りたかった! 音楽制作の秘密100~作曲/編曲/作詞からコンペ必勝法まで現役プロが明かすQ&A形式ノウハウ集~」

  • アマゾンランキング1位獲得
  • 台湾版も発売

「これが知りたかった! 音楽制作の秘密100~作曲/編曲/作詞からコンペ必勝法まで現役プロが明かすQ&A形式ノウハウ集~」

1,980(tax in)